明石寺 篠栗四国霊場 第四十三番札所の紹介動画を制作しました。
– summary –
八十八箇所巡りのひとつに数える由緒ある寺院である明石寺ですが、今回は「若い人にもっと知ってほしい」という認知を目的とした企画となりました。
ひとつひとつ説明していく動画より、シネマティックに魅せて雰囲気を伝えて視聴者に興味を持っていただくことを本動画のゴールとしています。
境内の様子を綺麗に切り取り、他の寺院では見ないような若い表現を意識しています。
明石寺では八十八箇所巡りの拠点となる宿舎も併設されており、そこでは宿泊者以外でもランチを楽しむことが出来ます。
また、本堂の裏には数多の地蔵があり、まるで異世界に迷い込んだかのような感覚になる光明閣へと続く道があります。
また今回のターゲットである若い人に見て頂ける上で大切なことは、視聴時間の短さに配慮することであると考えました。
短い時間で動画内に多くの情報を詰め込み、視覚的感覚的に理解してもらう方法をとっています。
ターゲットの年代に合わせて動画の構成を変化させ、適切な配信方法をとっていくことで目標を達成することが可能になります。
Libellでは動画を作る前の提案から、作った後の最適な利用の仕方までお伝え致します。
ついつい動画にあれもこれもと情報を入れたくなってしまいますが、1本の動画に2~3個の情報に留めることが大事です。
立派な動画1本より小さな動画を多数作ることが現代では最大の効果を発揮する方法となっています。
動画制作の際は、月額作り放題プランを有するLibellにご相談ください。
Director&Editor:岩崎 直樹